ラベル チェコ、プラハ、交通機関、空港アクセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チェコ、プラハ、交通機関、空港アクセス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月1日月曜日

プラハ~CEDAZ社の空港シャトルバス


CEDAZ社シャトルバス/CEDAZ社WEBサイト
 プラハ・ルズィニェ空港から市内へ(その逆も)向かう交通機関として、CEDAZ社の空港シャトルバスがあります。ルズィニェ空港から、市内・共和国広場のバス停までいきます。(市内へ向かう場合のみ、Dejvická駅で途中下車可能)

 運賃は、120コルナで、途中Dejvická駅で下車する場合は、90コルナです。ルズィニェ空港から乗る場合、T1、T2それぞれから利用可能で、T1の場合、AAAタクシーの隣に、シャトルバス案内ブースがあります。T2の場合、AAAタクシーのブースにシャトルバス案内の看板が一緒に出ていますので、そこで聞かれれば宜しいかと思います。写真は、下記を参照して下さい。


 共和国広場近くのホテルへ泊まる場合や、終点のバス停(マリオットホテルの向かい側にバス停のポールがあります)から、歩いて2~3分で、地下鉄B線に乗り換えができますから、B線の沿線のホテル、フローレンツ・バスターミナルなどへ行かれる方は便利かと思います。
 ただ、空港~市内を結ぶチェコ国鉄が運行するAE(エアポートエキスプレス)は、終点のバス停すぐそば「マサリク駅」にも停車します。料金も50コルナと安いのと、運転間隔も30分おきとほぼ同じですから、以前は、競合するものがなかったのですが、AE(エアポートエキスプレス)が行き先をプラハ本駅へ変更してから、シャトルバスと競合していますから、運賃の高いシャトルバスのメリットは無くなってきているようです。
 ルズィニェ空港のWEBサイトにも、このCEDAZ社の空港シャトルバスは未記載のようで、何時まで持つのかいささか不安です。シャトルバスの詳細は、下記WEBサイトを参照して下さい。


 運行時間は、空港T2発は、07:30~19:00の30分間隔。共和国広場(マリオットホテル前)発は、同じく、07:30~19:00の30分間隔です。

 また、以前、CEDAZ社は、市内中心部のホテルまで送ってくれるミニバスを運行していました。4人まで480コルナ、5人~8人まで960コルナという料金設定でした。
 プラハのタクシーは、評判が悪い時代があり、ルズィニェ空港から市内まで行く場合、ぼられるようなことがしばしばありました。そんな時は、多少時間がかかっても、ホテルまで送ってくれる乗り合いのミニバスは便利でした。
 しかし、5年くらい前に、空港公認のタクシーとして、AAAタクシーを導入してから、メーターで行ってくれるようになり、環境が大きく変わって、このサービスも休止に追い込まれているようです。下記、CEDAZ社のWEBサイトにも休止の案内、そして、AAAタクシーの利用を薦める案内が掲載されています。

2011年7月31日日曜日

プラハ~プラハ国際空港からの公共交通機関

プラハ本駅/B2で出発待ちのエアポートエキスプレス
 プラハ国際空港、ルズィニェ空港から「市内への移動手段」(逆ルートも含め)は、タクシー以外に、CEDAZ社の乗り合いバス、公共交通機関があります。

 空港へのアクセスをする公共交通機関は、下記の通りで、ルズィニェ空港のWEBサイトにも記載されています。 
  • 119: Prague Airport - Dejvická (metro line A) - 24 min
  • 100: Prague Airport - Zličín (metro line B) - 18 min
  • 179: Prague Airport - Nové Butovice (metro line B) - 45 min
  • 225: Prague Airport - Nové Butovice (metro line B) - 53 min
  • Airport express: Prague Airport - Prague Main Train Station (metro line C and connection to SC, EC, IC and EN trains) - 35 min
 上記のうち、119、100、179、225は、空港から地下鉄駅までを結ぶバス路線です。このバス+地下鉄A、B線を利用して、市内中心部へ移動可能です。料金は、90分以内の乗り継ぎで移動するのであれば、1回券32コルナで対応できます。
 切符は、①T1/T2のPublic Transport counters (交通機関インフォメーション)午前7時~午後10時、②バス停の自動券売機(コインのみ)、③運転手(現金のみ)、この3つの方法で手に入れることになります。バス停は、ルズィニェ空港発の場合、T1、T2にそれぞれあり、日本人がよく使うT2の場合、到着ロビーを外に出て、正面とその右手の2ヵ所になります。詳細は、下記WEBで確認をお願いいたします。


 バス+地下鉄のルートは、主に、119番バス+地下鉄A線(Dejvická乗り換え)、100番バス+地下鉄B線(Zličín乗り換え)を使う方が多いようです。バス、地下鉄とも、終着駅・始発駅の乗り継ぎで迷うこともないので良いのかもしれません。
 119番バスは、空港始発04:17、最終23:37。100番バスは、空港始発05:43、最終23:38となっています。これ以外に、深夜バスがあり、最終から始発までの間、30分間隔で、市内中心部まで運行されています。

* 119番バス 時刻表
* 100番バス 時刻表

 また、Airport express=AE(エアポートエキスプレス)は、上記写真のバスで、プラハ国際空港とプラハ本駅を結ぶ路線で、プラハ本駅周辺や共和国広場周辺のホテルへ宿泊する場合はとても便利です。料金は、50コルナで、運転手から購入できます。所用時間も、35分と市内中心部へ公共交通機関で行く場合、最速で移動できます。
 AE(エアポートエキスプレス)は、Dejvická(デイヴィツカー駅)、Masarykovo(マサリク駅)を経由します。Dejvická(デイヴィツカー駅)で、地下鉄A線へ乗り換え可能です。
 また、Masarykovo(マサリク駅)は、共和国広場のすぐ隣ですので、市民会館周辺のホテルに宿泊する場合、途中下車するのが便利です。
 ルズィニェ空港のバス停は、T1とT2にそれぞれあり、T2の場合、100番のバス停と同じ場所です。T2の始発は05:48、最終は21:18と、最終の時間が早いのが玉にきずです。
 プラハ本駅のバス乗り場は、エスカレーターで3階へ上がり、ホームと反対側へ出たら、バス停B1、B2があります。ルズィニェ空港行きは、B2のバス停になります。プラハ本駅の電光掲示板にも、列車の発着と合わせて、AE(エアポートエキスプレス)も発着も表示されています。

AE(エアポートエキスプレス)
時刻表

プラハ~プラハ国際空港からのタクシー

プラハ・ルズィニェ空港/T2のAAAカウンター
 プラハの国際空港は、プラハ・ルズィニェ空港です。プラハ・ルズィニェ空港の場合、シェンゲン協定国からのフライトは、すべてターミナル2に到着します。

 プラハのタクシー、昔は、ぼったりすることで評判が悪かったのですが、最近は、違ってきています。お薦めは、AAAのタクシーです。(在チェコ日本大使館も、お薦めのタクシーとして、AAAをあげています)AAAのタクシーは、空港から、市内まで、メーター通りで行ってくれます。

 ターミナル2で、荷物を受け取って、到着ロビーへ出たら、右手30mほど先に、タクシー乗り場のボックスが二つあります。
 道路側の方のが、上記写真のとおり、AAAのタクシーボックスで表示がはっきり見えます。中に係員がいます。到着ターミナル側のタクシーボックスは、Radiocabタクシー「111」です。AAAとこのRadiocabの2社が空港公認のタクシー会社のようですが、Radiocabタクシーの方は利用したことはありませんので、詳細は不明です。

 AAAのタクシーカウンターで、係員に、「タクシーをお願いします」「ホテル○○○○へ行って下さい」というと、その場で、外に待っている運転手を呼び出し、迎えに来てくれます。ホテル名を英語でいうか、住所の記載してあるメモを見せれば運転手は分かりますので、所定のところまで連れてってくれます。運転手は簡単な英語が分かり、パンフにも「WE SPEAK ENGLISH」と記載があります。車も綺麗で、黄色カラーの車体に、AAAと分かりやすく表示がされています。

 私の場合、共和国広場近くのホテルまで、メーターで、574コルナでした。領収書も頂きました。AAAのタクシーのメーターは、クラッチレバーの裏手にあり、多少見にくい位置にありますが、到着したら、メーターを見せてくれますので、心配はありません。
 なお、復路も利用する場合、復路の利用金を1キロあたり47%割り引くサービスをしているようです。空港から乗るときに、係員が割引クーポン券付きのカードをくれます。


 AAAのタクシーはのカウンターで頂いた上記写真の「しおり」というか「パンフ」に、主な市内地点までのタクシー料金の目安が記載されています。当然のことながら、ルートなどによって多少変わりますので、目安の金額にした方が宜しいかと思います。

空港~旧市街広場 500コルナ
空港~ヴァーツラフ広場 560コルナ
空港~ディブロマット 380コルナ
空港~ホテル/クラウンプラザ 420コルナ
空港~ホテル/ヒルトン 520コルナ
空港~ホテル/コリンシアタワー 600コルナ 
空港~ホテル/ホリディ・イン 590コルナ
空港~ホテル/インターコンチネンタル 490コルナ